コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木税務会計事務所

  • ホーム
  • サービス内容
    • 税務顧問サービス
    • 単発相談サービス
    • 単発申告書作成サービス
    • 相続対策シミュレーションサービス
  • 価格表
    • 税務顧問サービス・年12回打合せ
    • 税務顧問サービス・年4回打合せ
    • 税務顧問サービス・年2回打合せ
    • 税務顧問以外のサービス
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 kenta お金

子どもがいない共働きの夫は妻に先立たれてしまっても遺族年金を受けとれない!?

  年金には老後に支給される「老齢年金」だけでなく、障害を負ったときに支給される「障害年金」や、家族が亡くなったとき遺族に支給される「遺族年金」もあります。 「遺族年金」は一家の大黒柱が亡くなったときに、その人 […]

2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 kenta Excel

Excelでデータを集計するならSUM関数よりピボットテーブルが圧倒的に便利!

資料作成にExcelを使っている中小企業は多いです。 集計にはSUM関数を使っているのをよく見ます。 数値を入力してSUM関数を設定すれば集計はすべてExcelがやってくれるから楽ですよね。 けどSUM関数よりもっと便利 […]

2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 kenta 税理士試験

税理士試験のために1年間頑張れた人は「勉強の習慣」という大きな財産を身につけている

  先週は2020年度の税理士試験が3日間にわたって行われました。 受験生の皆さんは本当にお疲れ様でした。 新型コロナウイルスの感染終息が見通せないなか、本当に受験が実施されるのかすらはっきりしない中で進める勉 […]

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 kenta お金

長野県の個人事業税がQRコード決済に対応した! ペイジーより手続きかんたん!

  長野県の個人事業税がQRコード決済(PayPay、LINE Pay)に対応しました。 コンビニ等に出向くより、ネットバンクからペイジーで納付するより断然ラクです。 ポイントもつくので現金納付よりお得ですし( […]

2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 kenta IT・AI・RPA

YouTubeをPCで視聴するなら使いたいショートカットキー

  YouTubeにはいろんなジャンルの動画が日々アップされています。 MVやゲーム実況などエンターテイメント性の高いものだけでなくお金や株式のことなどを学べる勉強系(というジャンル名があるのかどうかはわかりま […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 kenta お金

クレジットカードは積極的に使っても「ボーナス払い」は選ぶべきではない理由

「クレジットカード(以下、カード)だとつい使いすぎてしまってお金が貯まらない…」 そんな悩みをお持ちの方は支払方法に「ボーナス払い」を選択していませんか? 「ボーナス払い」はオススメできません。 選択肢は「1 […]

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 kenta 税務会計

月末が土日祝日だと翌月に引き落とされる経費は「未払金」で今月の経費にしよう

  「毎月〇日に口座から自動引落し」   水道光熱費や電話代、家賃の支払など毎月発生する支払は自動引落しにしている方が多いでしょう。 このご時世だとクレジットカードから引落しにしている方も増えているか […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 kenta Excel

Excelの空白セルへ効率よくデータを入力するには「ジャンプ」機能を使うのがオススメ

  同じ作業を何度も行うのはめんどうでいやなものです。 事務作業であれば 「同じことを何度も書く・入力する」 が該当するでしょう。 例えば現金出納帳。 同じ日に出金や入金が何度もあれば、本来は何度も同じ日を書く […]

2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 kenta IT・AI・RPA

紙の手帳と同じ感覚でGoogleカレンダーを使う方法 リマインダーをうまく活用するのがポイント

  スケジュール管理は紙の手帳で行うべきか、カレンダーアプリ(ソフト)で行うべきか。 どちらにもメリット・デメリットがあるので絶対的な答えはないでしょう。 使いたい方を使えばいいんです。 ただ、カレンダーアプリ […]

2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 kenta 税務会計

レジ袋有料化で経理処理はますます複雑に 特に代金をもらうお店側は大変

  2020年7月1日からレジ袋有料化がスタートしました。 自分自身はふだんの買い物でほぼ100%エコバッグかエコバスケットを使用しています。 なので自己負担が増えたという感覚は特になく 有料化でむだなレジ袋利 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

最近の投稿

住宅ローン

住宅ローンの「5年ルール」・「125%ルール」に潜むリスク

2022年12月26日

インボイス制度の新たな経過措置「20%納付」 卸売業者以外簡易課税の届出は様子見が吉か

2022年12月19日
振替伝票

【弥生会計】登録済の伝票形式の仕訳をコピペする方法

2022年12月12日
寄附金受領証明書

ふるさと納税の節税効果は所得税の還付だけじゃない

2022年12月5日
リモコン

動画を倍速視聴するのはありかなしか

2022年11月28日
鉄骨むき出しの建物

【建物の法定耐用年数】「鉄骨造」はなぜ「金属造」の年数を当てはめるのか考えてみた

2022年11月21日
インボイス免税事業者に係る経過措置

インボイス制度開始後の経過措置「80%控除」とは?経過措置を考慮した値引の目安は”2%”

2022年11月14日
令和4年分年末調整

【年末調整】令和5年分の扶養控除等(異動)申告書で追加された欄がわかりづらい

2022年11月7日
ビジ法の参考書

ビジネス実務法務検定2級をIBT方式で受けてみた結果・受けてわかったIBT方式の注意点

2022年10月31日
消費税簡易課税の申告書

消費税の簡易課税は複雑怪奇 「簡易」という名前に騙されてはいけない

2022年10月24日

カテゴリー

  • Excel
  • お金
  • IT・AI・RPA
  • 税理士試験
  • 資格
  • 勉強方法
  • 独立開業
  • 効率化
  • 税務会計
  • 代表者のこと
  • その他

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • ホーム
  • サービス内容
  • 価格表
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権

Copyright © 鈴木税務会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス内容
    • 税務顧問サービス
    • 単発相談サービス
    • 単発申告書作成サービス
    • 相続対策シミュレーションサービス
  • 価格表
    • 税務顧問サービス・年12回打合せ
    • 税務顧問サービス・年4回打合せ
    • 税務顧問サービス・年2回打合せ
    • 税務顧問以外のサービス
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP