2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 kenta IT・AI・RPA Zoomでマイクが反応しない… そんなときはPCのここをチェック! 先日Zoomで打合せをしたのですが、マイクが一向に反応せず焦りました。 打合せ直前になって気づいたのですぐ開始時間になってしまい、改善できず。 Zoomはミュート状態にして、お客さんには画面を見ながら電話で […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 kenta IT・AI・RPA YouTubeをPCで視聴するなら使いたいショートカットキー YouTubeにはいろんなジャンルの動画が日々アップされています。 MVやゲーム実況などエンターテイメント性の高いものだけでなくお金や株式のことなどを学べる勉強系(というジャンル名があるのかどうかはわかりま […]
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 kenta IT・AI・RPA 紙の手帳と同じ感覚でGoogleカレンダーを使う方法 リマインダーをうまく活用するのがポイント スケジュール管理は紙の手帳で行うべきか、カレンダーアプリ(ソフト)で行うべきか。 どちらにもメリット・デメリットがあるので絶対的な答えはないでしょう。 使いたい方を使えばいいんです。 ただ、カレンダーアプリ […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 kenta IT・AI・RPA EPARKお薬手帳アプリが便利!薬の予約はネットから、登録もQRコードでかんたん! 以前紙のお薬手帳を使っていたとき、薬局へ持ち忘れることはしょっちゅうでした。 「次は持ってきてくださいね~」 と毎回薬剤師さんに言われても次に行くときはやっぱり思い出せず。 薬の名前が書かれたシールを家に帰 […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 kenta IT・AI・RPA Pay-easy(ペイジー)対応なら自分の住民税をネットバンキングからかんたんに払える! 個人住民税の通知が届きました。 税額は予測の範囲内とはいえまとまったお金がでていくのは税理士とはいえきついものです。 さて、この個人住民税。 どのように支払っていますか? ペイジーで払ってみた […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 kenta IT・AI・RPA フォーム入力が劇的に速く!Tabはめちゃくちゃコスパのよいキー 何かサービスを申込んだりするときに氏名などの入力をネット上のフォームから登録することがよくあります。 郵送でやりとりするより圧倒的に早いのでネットが使えるのであればネットの入力フォームを使うのが断然オススメ […]
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 kenta IT・AI・RPA iPhoneのデータ移行はスムーズにできたけど信用金庫のトークンアプリは移行手続きが必要だった 先月iPhone7からiphone11に機種変更しました。 最新のiPhoneはデータの移行がとてもかんたん。 以前はiCloudに旧iPhoneからデータをアップして新iPhoneにダウンロードするイメー […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 kenta IT・AI・RPA iPadに書き込んだ資料はDropboxと同期させればPCでも見ることができてペーパーレス化がはかどる! 以前の記事で「UPAD」というアプリを使ってPDFファイルにApple Pencilで書き込む方法を紹介しました。 研修資料はペーパーレスに!iPadに直接書きこめば紙資料と同じように扱える! […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 kenta お金 au PAYの還元キャンペーンが始まった今日でスマホ決済を始めてほぼ1年 キャッシュレス決済でこの1年間に還元された金額を集計してみた ※近所のウエルシアでau PAYデビュー。 このブログを書いているのは2020年2月10日。 今日からau PAYで最大20%ポイント還元という大型キャンペーンが始まりました。 au PAYの […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 kenta IT・AI・RPA ごちゃごちゃした画面を一瞬でスッキリさせる[Windowsキー]+[D] 合わせて使いたい[Alt]+[Tab] ※たくさんウィンドウを表示させてとっちらかったデスクトップ ペーパーレスを進めた結果、PCの画面上で資料を確認する機会が増えました。 ・会計ソフト ・税務ソフト ・Excel ・Word ・PDF ・Web […]