2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 kenta Excel Excelで「月日」だけ入力したとき「年」はどう認識されるのか 意図しない「年」になっていた場合の解決方法 今さらかもしれませんが、Excelは優秀なソフトです。 データとして足りない部分は自動的に「これが正しいんじゃないかな?」と補足してくれたりします。 日付をExcelに入力する場合、データとしては「年」「月 […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 kenta お金 預金残高を手軽に把握したければ、すべてネットバンキング契約してスマホアプリで管理するのがオススメ 家計管理の第一歩は現状の把握から。 以前のブログではまず、預金残高の集計から始めてみる方法を紹介しました。 家計簿がいつも三日坊主という方へ より簡単な預金額の集計から始めてみるのもあり ただ […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 kenta 税務会計 暦年贈与は令和4年度税制改正では廃止になる見込みなし!大げさな見出しや噂に惑わされてはいけない 2021年も半年を過ぎたころから、妙な噂を耳にするようになりました。 「贈与税が高くなるんだって…」 「暦年贈与の非課税枠、無くなるんでしょ?」 「生前贈与加算の期間が3年から10年とか15年に […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 kenta 税理士試験 税理士試験の5科目合格ルートと大学院免除ルート 税理士登録後で2つのルートに違いはあるのか ※税理士試験結果通知書(不合格のとき届くやつ)4年分。簿記論が全試験科目の中で一番免除を受けたかった… 先週の2021年12月17日(金)は第71回税理士試験の合格発表日でした。 5科目合格して […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 kenta IT・AI・RPA Googleカレンダー内のデータをCSV形式でエクスポートする方法 PCでもスマホでも、ネット環境が整っていればどこでも使えるGoogleカレンダー。 紙の手帳を使わなくなってからはメインのスケジュール管理手段として大活躍してくれています。 先日、Google […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 kenta お金 個人事業主がiDeCoの掛金をMAXの月68,000円にするのは掛けすぎなのか 現在個人事業主の私は、個人型確定拠出年金(以下、iDeCo)に加入しています。 掛金はMAXの月67,000円(本来は月68,000円がMAXですが、付加年金に加入しているため上限が1,000円少なくなりま […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 kenta お金 楽天モバイルに乗り換えたらiPhone11で着信できず着信履歴も残らない不具合が発生! 2021年は事務所の通信環境を大きく変える年になりました。 ・固定電話の廃止 ・光回線キャリアを変更 ・携帯キャリアを乗り換え 固定電話は元々使ってなかったこともあり、廃止してもまったく問題なく、月1,50 […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 kenta 効率化 法律を確認するならe-Gov(イーガブ)が便利! 税理士は税の専門家。 といっても、税法を丸暗記しているわけではありません。 いや、税理士試験の勉強をしているときに丸暗記してるっちゃしてるんですが、条文番号までは暗記していないし、毎年改正されていく法律をす […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 kenta 資格 FP3級と簿記3級、どちらから先に勉強すべきか 「お金に関する基礎知識を身につけたい!」 という方にお勧めできる資格といえばファイナンシャル・プランニング技能士試験(以下、FP)と日商簿記検定(以下、簿記)。 FP3級と簿記3級が入門的立ち位置になり、未経験者の方はこ […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 kenta 効率化 独立後5年間の間にやめてよかったこと9選 早いもので独立して5年。 この5年で仕事のやり方をだいぶ変えました。 振り返ってみて 「やめてよかった!」 と思えることをまとめてみました。 1.控資料の紙保管をやめた お客さんの決算書や申告書控などの資料 […]