コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木税務会計事務所

  • ホーム
  • サービス内容
    • 税務顧問サービス
    • 単発相談サービス
    • 単発申告書作成サービス
    • 相続対策シミュレーションサービス
  • 価格表
    • 税務顧問サービス・年12回打合せ
    • 税務顧問サービス・年4回打合せ
    • 税務顧問サービス・年2回打合せ
    • 税務顧問以外のサービス
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 kenta お金

個人事業主が「こんな税金払えるほどお金残ってないよ!」状態になりがちな理由

※年末調整の書類。サラリーマンは税金も社会保険もすべて勤め先が手続きをしてくれます。   12月になり会社では年末調整に使う書類が配られている時期。 だいたいの方は給与から天引きされている所得税のうちいくらかが […]

2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 kenta 独立開業

税務ソフトは独立前に使用していたものにこだわらない。自分のスタイルに合ったものを選ぶべき

※独立後使用している税務ソフトはJDL 税理士業務をするにあたって必須なのが税務ソフト。 私が税理士業界に入った頃でも既にPCを使って税理士業務を行うのが主流でした。 手書きで申告書を作るなんていうのは受験勉強でしかやっ […]

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 kenta 税務会計

納める消費税額は25%増える!経営者にとって10%への増税は「たかが2%」ではない

「消費税が10%になっても8%からたかが2%増えただけでしょ」 こんな意見があります。 増税が家計に与える影響は年間4~5万円と聞きます。 これを「たかが」ととるかどうかは個人差があり一概に言いきれないでしょう。 一方で […]

Office2019
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 kenta IT・AI・RPA

プロダクトキー?ライセンス認証?初期不良が発生したPCの代替品でExcelが使えず悪戦苦闘

※新しいPC。元々のPCを発送して2日で送られてきたので対応は早かった。   PCをSurface Laptop2に買い替えました。 ところが使い始めて1週間ほどでキーボードの特定のキーから何かが擦れるような嫌 […]

自転車
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 kenta 税務会計

学生がウーバーイーツの配達員をしていると親の扶養から外れるリスクが高い理由

※ウーバーイーツの配達員は自転車を使うイメージがあります。かっこいい自転車を持っていないので事務所のママチャリで代用。 ※今回の記事内容は2019年11月4日時点の税法を基にしています。2020年以降は控除額等が変更にな […]

寿司と伝票とレシート
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 kenta 税務会計

回転寿司を持ち帰り。自分でパック詰めすれば消費税は10%、店員さんに注文すれば8%…に矛盾を感じた  

※持ち帰りでは伝票を書く必要あり。めんどくさいです。   消費税の軽減税率が始まり1ヶ月近くたちました。 私はもともと軽減税率制度には否定的ですが、同じものが8%と10%で売られていればやっぱり8%を選んでしま […]

災害ボランティアセンター入口
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 kenta その他

災害ボランティアに初参加。参加するならボランティア保険へ加入しておくべきだと思った理由

※ボランティアに参加する場合保険加入が必須の場合もあるようです   先日はじめて災害ボランティアに参加しました。 災害ボランティアに参加するときは自分ですべて用具・食事を揃えたりして現地で他者に迷惑をかけないよ […]

浸水
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 kenta その他

台風19号がきて千曲川の氾濫におびえた夜。川の様子を確認するなら河川カメラへアクセスしよう

※長野市の自宅から徒歩15分 国道18号沿いから台風19号が通過した翌日に撮影   過去最大級といわれた台風19号が日本各地に、そして千曲川が決壊した長野県内にも大きな被害をもたらしました。 被害に遭われた方に […]

弥生会計内電卓表示中
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 kenta 効率化

消費税8%・10%が混ざった税抜表示のレシートは入力がめんどくさい! 電卓もマウスも使わずに入力したい!

※弥生会計の電卓機能を表示中   消費税率が10%になり軽減税率制度もついにスタート。 少しでも金額を安く表示したいためかここ最近レシートの金額表示を税込から税抜に切り替えたお店がずいぶん増えた気がします。 税 […]

PayPayステッカー等看板に設置
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 kenta お金

キャッシュレス・消費者還元事業の加盟店登録完了!お客さんに5%還元されるなら手間をかけて登録申請する価値はある

PayPayが利用できるようになったのに合わせてキャッシュレス・消費者還元事業(以下「還元事業」)への申請も行い加盟店登録が先日完了しました。   対象企業でキャッシュレス決済をすれば最大5%還元! キャッシュ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

最近の投稿

住宅ローン

住宅ローンの「5年ルール」・「125%ルール」に潜むリスク

2022年12月26日

インボイス制度の新たな経過措置「20%納付」 卸売業者以外簡易課税の届出は様子見が吉か

2022年12月19日
振替伝票

【弥生会計】登録済の伝票形式の仕訳をコピペする方法

2022年12月12日
寄附金受領証明書

ふるさと納税の節税効果は所得税の還付だけじゃない

2022年12月5日
リモコン

動画を倍速視聴するのはありかなしか

2022年11月28日
鉄骨むき出しの建物

【建物の法定耐用年数】「鉄骨造」はなぜ「金属造」の年数を当てはめるのか考えてみた

2022年11月21日
インボイス免税事業者に係る経過措置

インボイス制度開始後の経過措置「80%控除」とは?経過措置を考慮した値引の目安は”2%”

2022年11月14日
令和4年分年末調整

【年末調整】令和5年分の扶養控除等(異動)申告書で追加された欄がわかりづらい

2022年11月7日
ビジ法の参考書

ビジネス実務法務検定2級をIBT方式で受けてみた結果・受けてわかったIBT方式の注意点

2022年10月31日
消費税簡易課税の申告書

消費税の簡易課税は複雑怪奇 「簡易」という名前に騙されてはいけない

2022年10月24日

カテゴリー

  • お金
  • IT・AI・RPA
  • Excel
  • 税理士試験
  • 資格
  • 勉強方法
  • 独立開業
  • 効率化
  • 税務会計
  • 代表者のこと
  • その他

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • ホーム
  • サービス内容
  • 価格表
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権

Copyright © 鈴木税務会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス内容
    • 税務顧問サービス
    • 単発相談サービス
    • 単発申告書作成サービス
    • 相続対策シミュレーションサービス
  • 価格表
    • 税務顧問サービス・年12回打合せ
    • 税務顧問サービス・年4回打合せ
    • 税務顧問サービス・年2回打合せ
    • 税務顧問以外のサービス
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP