2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 kenta 税務会計 提出必須! 2020年(令和2年)分の年末調整から新設された基礎控除申告書は会社へ提出しないと税金が増えてしまう 今日の記事は年末調整について。 年末調整全般の説明ではなく今年から新たにできた申告書の書き方と内容についてまとめてみます。 年末になるとなんか小っちゃい字がたくさん書かれた書類を経理担当者から […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 kenta 税務会計 預金通帳を会計ソフトへ入力するときにありがちな困りごと 現金取引と違って預金取引は通帳にすべての記録が残る。 だから後からまとめて会計ソフトへ入力しても問題ないでしょ。 こんな認識の個人事業主や中小企業の社長は珍しくありません。 しかし元会計事務所 […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 kenta 税務会計 「1000倍返しだ!」と「1,000倍返しだ!」どっちが見やすい? 3桁カンマの重要性を考える 「1000倍返しだ!」 の決めゼリフでも話題になったドラマが先日最終回を迎えました。 録画ではなくリアルタイムで視聴したいと思えるドラマは久しぶりで、大いに楽しませてもらいました。 前作で「倍返しだ!」が決めゼリフだった […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 kenta お金 長野県の個人事業税がQRコード決済に対応した! ペイジーより手続きかんたん! 長野県の個人事業税がQRコード決済(PayPay、LINE Pay)に対応しました。 コンビニ等に出向くより、ネットバンクからペイジーで納付するより断然ラクです。 ポイントもつくので現金納付よりお得ですし( […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 kenta 税務会計 月末が土日祝日だと翌月に引き落とされる経費は「未払金」で今月の経費にしよう 「毎月〇日に口座から自動引落し」 水道光熱費や電話代、家賃の支払など毎月発生する支払は自動引落しにしている方が多いでしょう。 このご時世だとクレジットカードから引落しにしている方も増えているか […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 kenta 税務会計 レジ袋有料化で経理処理はますます複雑に 特に代金をもらうお店側は大変 2020年7月1日からレジ袋有料化がスタートしました。 自分自身はふだんの買い物でほぼ100%エコバッグかエコバスケットを使用しています。 なので自己負担が増えたという感覚は特になく 有料化でむだなレジ袋利 […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 kenta IT・AI・RPA Pay-easy(ペイジー)対応なら自分の住民税をネットバンキングからかんたんに払える! 個人住民税の通知が届きました。 税額は予測の範囲内とはいえまとまったお金がでていくのは税理士とはいえきついものです。 さて、この個人住民税。 どのように支払っていますか? ペイジーで払ってみた […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 kenta Excel Excelで数値のプラスマイナスを反転して前期の決算整理仕訳を効率的に洗い替える方法 売上や経費を計上するタイミングは発生主義が原則で、現金主義は簡易的な方法です。 以前その辺りの内容について取り上げたことがあります。 請求書の日付は請求日ではなく請求締日を書くべき! 理由は発生主義で経理できなくなってし […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 kenta Excel ExcelのVLOOKUP関数とMATCH関数で給与データを「クロス抽出」する方法 現在給与計算業務は請け負っていません。 お客さんが自分で給与計算できるようアドバイスしたり、給与計算ソフトを提案したりはしていますが。 ただ年末調整業務は引き受けています。 給与データを取り込 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 kenta お金 老後資金を確保しつつ節税にもいざというときの資金繰り対策にもなる 小規模企業共済は将来の備えを作るためにベストな制度! 「なにか節税できるいい方法はないの?」 税理士であればものすごく聞かれるこの質問。 答えはいくつもあるわけですが私が必ず提案してきた方法のひとつが今回紹介する「小規模企業共済」です。 小規模企 […]