コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木税務会計事務所

  • ホーム
  • サービス内容
    • 税務顧問サービス
    • 単発相談サービス
    • 単発申告書作成サービス
    • 相続対策シミュレーションサービス
  • 価格表
    • 税務顧問サービス・年12回打合せ
    • 税務顧問サービス・年4回打合せ
    • 税務顧問サービス・年2回打合せ
    • 税務顧問以外のサービス
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 kenta 税理士試験

税理士試験の受験者数は減少傾向が続く… その原因を考えてみた

先週の金曜日に税理士試験の合格発表がありました。 合格された皆様、おめでとうございます!   受験者数の減少が続いている 税理士試験の受験者数が年々減少しています。 私が受験していた頃は講師の方が 「税理士試験 […]

電線
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 kenta 税務会計

通信障害が起きることを想定してリスクヘッジしておく

先日発生したソフトバンクの通信障害。 当日は事務所で仕事をしていて、ネットは普通に使えていて特に不都合は生じなかったのですが。 もしこれが申告期限間近でネットが使えなくなるような通信障害だったとしたら。 そう考えるととて […]

集計表、紙とデータ
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月20日 kenta 効率化

検算(足し算)は紙よりデータの方が圧倒的に早い! Excelで検算を一瞬で終わらせる方法

計算はExcelの得意分野。 データを正しく入力し、計算式を正確に入れていれば間違いなく計算結果を表示してくれます。 ただし、その計算式を入力するのは人間。 計算式の範囲や式の中身が間違っていたらいくらExcelでも正し […]

退職マニュアル本
2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 kenta 代表者のこと

25歳で業界未経験じゃ転職なんて難しいと就職氷河期時代に追いつめられた。 追いつめられたおかげで税理士になれた

※小売業を辞めたいと思っていたときに購入した退職マニュアル本。2004年初版。   就職状況が超売り手市場といわれることに違和感を覚えなくなった今日このごろ。 私が就職&転職した頃はこんな時代がくるなん […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 kenta 税務会計

全然知らない業界の用語解説がおもしろかったので、自分のところ(税理士業)の業界用語をあらためて考えてみた

※税理士登録時にもらった資料と税理士バッジ   先日とある本を読んでいたら自分が全然知らない業界の用語を解説しているページがありまして。 まったくわからない話でしたが、なんとなくその業界のことに詳しくなれた気が […]

寿し
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 kenta 代表者のこと

計測は力なり 過去の自分を視覚化できれば将来の目標にできる

※いつもより一皿少ないお持ち帰りのお寿司。   個人事業主は一年に一度決算書を税務署へ提出する義務があるので日々の取引を会計ソフトへ記録するのは当然ですが、他にも記録しているものがあります(本来の会計ソフトへの […]

平日昼間に公園で撮った風景
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 kenta 効率化

平日の真っ昼間にぶらぶらと出かけてみた。 独立しているからこそできる時間の「ずらし」

※平日昼間に散歩して撮影した風景。紅葉がだいぶいい感じに。   独立の大きなメリットは時間の使い方を自由に決められること。 にもかかわらずせっかく独立したのに、平日は朝から夕方(若しくは夜)までずっと働くことが […]

2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月29日 kenta 代表者のこと

部下がいなかったことを前向きにとらえよう。 人を雇わない「ひとり税理士」という魅力的な生き方を選択できたことだし

※事務所の本の一部。開業以来「ひとり税理士」本や「Excel」本が増えていってます。   税理士として独立するまでサラリーマンを続けてきましたが、引け目に感じる部分がありました。 それは 「部下をもったことがほ […]

A4サイズ4つ置き
2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 kenta 効率化

PDFの表示設定をちょこっと変えるだけ! キーボードだけでPDFを簡単に閲覧できるようにする方法

※2つのディスプレイにA4サイズの画面を同時に4つ表示した状態   複数の画面を表示させるのにとても便利なデュアルディスプレイ。 仕事をするときにとても重宝しています。 ・税務ソフト ・会計ソフト ・ブラウザ […]

源泉徴収票
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 kenta 税務会計

「給与所得控除」って何? この用語の意味がわかると扶養に入れるかどうかの本当の基準が見えてくる!

「給与所得控除」   税法の専門用語は漢字が多いですが、漢字6文字で表すこの用語は一般の方にはその中でもかなりとっつきづらい方だと思います。 言葉だけ見ても何を意味するのかわかりづらいですし。   給 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

最近の投稿

住宅ローン

住宅ローンの「5年ルール」・「125%ルール」に潜むリスク

2022年12月26日

インボイス制度の新たな経過措置「20%納付」 卸売業者以外簡易課税の届出は様子見が吉か

2022年12月19日
振替伝票

【弥生会計】登録済の伝票形式の仕訳をコピペする方法

2022年12月12日
寄附金受領証明書

ふるさと納税の節税効果は所得税の還付だけじゃない

2022年12月5日
リモコン

動画を倍速視聴するのはありかなしか

2022年11月28日
鉄骨むき出しの建物

【建物の法定耐用年数】「鉄骨造」はなぜ「金属造」の年数を当てはめるのか考えてみた

2022年11月21日
インボイス免税事業者に係る経過措置

インボイス制度開始後の経過措置「80%控除」とは?経過措置を考慮した値引の目安は”2%”

2022年11月14日
令和4年分年末調整

【年末調整】令和5年分の扶養控除等(異動)申告書で追加された欄がわかりづらい

2022年11月7日
ビジ法の参考書

ビジネス実務法務検定2級をIBT方式で受けてみた結果・受けてわかったIBT方式の注意点

2022年10月31日
消費税簡易課税の申告書

消費税の簡易課税は複雑怪奇 「簡易」という名前に騙されてはいけない

2022年10月24日

カテゴリー

  • IT・AI・RPA
  • Excel
  • お金
  • 税理士試験
  • 資格
  • 勉強方法
  • 独立開業
  • 効率化
  • 税務会計
  • 代表者のこと
  • その他

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • ホーム
  • サービス内容
  • 価格表
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権

Copyright © 鈴木税務会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス内容
    • 税務顧問サービス
    • 単発相談サービス
    • 単発申告書作成サービス
    • 相続対策シミュレーションサービス
  • 価格表
    • 税務顧問サービス・年12回打合せ
    • 税務顧問サービス・年4回打合せ
    • 税務顧問サービス・年2回打合せ
    • 税務顧問以外のサービス
  • 税理士をお探しの方へ
  • 代表者プロフィール
  • 事務所の特徴
  • 事務所案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP