猫背にならないためにディスプレイを追加したら想像以上に作業環境が快適になった話

 

デュアルディスプレイ環境最近ディスプレイを1台追加しました。

もともとはノートPCに外付けディスプレイを1台つけていました。

開業以来その環境を特に不満をもつことはなかったのですが…

 

窓ガラスに映りこむ猫背男

ある日事務所の窓ガラスに映りこんだ自分の姿にびっくりしました。

 

「なんだ、この猫背男は…」

 

仕事柄PCを使う時間が長く姿勢が悪くなりがちなので、気をつけてはいるつもりでした。

油断していると背中が丸まっていくのは自覚していたので意識して背筋をのばしたりして。

ところが窓ガラスに映りこんだ自分の背中はみごとに丸まっていて…結構ショックでした(泣)

 

ノートPCの画面が近くにあるのは目に良くないのでなるべく手もとから遠ざけていたのですが、ノートPCは画面とキーボードがくっついているので当然ですが画面と一緒にキーボードも遠くへ。

遠くにあるキーボードに手を伸ばそうとするので自然と猫背になってしまっていたんですね。

 

 

ノートPCを使うときの理想の姿勢図がどこにもない…

これはいかん、この悪い姿勢が肩こりの原因にもなっているのかもしれない。

そう思ってPC利用時の理想の姿勢を確認しようとネットで調べてみたのですが…

 

デスクトップPC利用時の説明ばっかりでノートPCの説明が見つからない!

PC利用時の姿勢

http://www.fujitsu.com/jp/about/businesspolicy/tech/design/ud/vdt/index-page3.html

 

富士通のホームページでは丁寧に解説が書いてあってとても参考になったのですが、ノートPCの場合どうすればいいかはあまり書いてありませんでした。

「ノートパソコンを使う場合:姿勢を正し、ディスプレイと目の距離を40cm以上離すように」

と書いてはありましたが、ディスプレイを40cm以上離すとキーボードが遠くにいき猫背になってしまいます。

 

外付けキーボードを買おうかとも思ったのですが、外付けキーボードはタッチパッドがついているものが少ないです。

マウスは使っていませんが、タッチパッドはちょくちょく使っています。

どうしてもキーボード操作だけではできないこともあるので。

なのでタッチパッドがないのは結構キツイ…

ノートPCは持ち歩くことが多く、このときに外付けキーボードをセットで持ち歩くのもメンドクサイ。

それに事務所では外付けキーボード、外ではノートPCのキーボードというのもキーを押すときの感覚がその都度変わるのでそれもイヤだなぁ…

 

悩んだ結果たどりついたのはディスプレイをもう一台増やすという方法。

ディスプレイはなるべく遠くに、ノートPCはなるべく近くに。

この方法でディスプレイまでの距離は確保しつつキーボードが近くにきたので、猫背になりづらい環境をつくることができました!

 

大きいディスプレイのおかげで作業効率UP!

ディスプレイの追加でさらに嬉しいメリットが。

今まではノートPCのディスプレイ13インチ、外付けディスプレイ24インチの組合せでA4サイズの画面を一度に3つ表示できていました。

これを外付けディスプレイ24インチ×2台にしたことでA4サイズの画面が一度に4つ表示できるように!

 

表示できる画面数が1つ増えただけですが、想像以上に作業環境が快適になりました。

今はVBAの勉強を重点的に進めていて、Excel、VBA(A4二つ分のサイズにすると見やすくて便利)、さらに疑問点を調べるときのブラウザを同時に開いておけます。

いちいち画面を切り替える必要がなくとても便利です♪

ディスプレイ活用

 

ちなみに最初トリプルディスプレイにしてみたのですが、すぐにやめてしまいました。

一度に視認することができない、画面が増えすぎてとっちらかった印象になり落ち着かない、といった感じでしっくりこなかったからです。

今はノートPC本体の画面を外付けディスプレイの左側に複製し、右側のディスプレイに拡張しています。

自分にはA4サイズの画面を4つ表示できるこのサイズが今のところベストのようです。

 

まとめ

PCの長時間使用のせいかはわかりませんが、年をとるごとに肩こりがひどくなっていくのを感じていました。

ノートPCの利用により猫背が慢性化していたのも原因のひとつだったのかもしれません。

 

仕事でノートPCを使っていて肩こりが辛いと感じている方、一度ご自身の姿勢を見直してみてはいかがでしょうか?

ディスプレイ追加はお値段がそれなりにかかります。

ただ個人的にはディスプレイの追加で作業環境が快適になった、というおまけがついてきたので外付けキーボードを購入するよりも今回の方法をオススメしたいです!