インボイスの登録をe-Taxで申請したあと登録番号はどこで確認するのか

インボイス制度リーフレット

 

消費税のインボイス制度がスタートするのは2023年10月1日から。

ただ適格請求書発行事業者の登録申請の受付はすでに始まっています。

この申請をしたあと、登録が完了するとインボイス制度スタート後に請求書へ記載する「登録番号」が通知されます。

e-Taxで登録申請をする場合、この「登録番号」の通知をe-Taxで確認できるようにするかを選択できます。

登録申請手続きの中で表示される下の画面で「希望する」を選べばOKです(「希望しない」場合通知書は税務署から納税地の住所へ郵送されます)。

番号通知方法選択

 

では、e-Taxで通知書を受け取ることを選択した場合はどこから確認すればいいのでしょうか。

 

メッセージボックスからは確認できない!

まず、e-Taxにログイン後「送信結果・お知らせ」をクリックします。

送信結果・お知らせ

 

この後、e-Taxに慣れている方だとおそらく「メッセージボックス一覧」を確認しにいってしまいます。

実際、私がそうでした^^

e-Taxから送信した申告書や届出書の受付情報などはすべてメッセージボックスに格納されるので、今回もてっきり同じだと思いこんでいて。

ずいぶん時間が経ってから、やっと別の場所に格納されていることに気づきました。

「メッセージボックス一覧」ではなく、同じ画面のもっと下の方にある「通知書等一覧」から先に進まないといけなかったんです。

言い訳がましいですがそれなりの期間税理士業務を続けてきて、ここをクリックするのは初めて。

それくらい存在感の薄い機能です。

通知書等一覧

 

「通知書等一覧」からの流れ

「適格請求書発行事業者通知書」を選択し、「切替」をクリックします。

通知書等選択

 

通知書が格納されていれば、次のような画面が表示されるので、クリックして先へ進みます。

通知書等一覧

 

下の方に表示されている「適格請求書発行事業者通知書一覧へ」をクリックします。

適格請求書発行事業者通知書の状況

 

「確認」から先へ進めます。

ちなみに「ダウンロード」をクリックするとXML形式の原本データをダウンロードできますが、あまり使う機会はないように思います。

通知書表示直前画面

「適格請求書発行事業者の登録通知書」を表示できました。

「登録番号」が記載されています。

この画面をPDFファイルとして保存できますし、印刷もできます。

適格請求書発行事業者の登録通知書

 

ちょっとわかりづらい

登録申請から通知書受取までe-Taxで完結するのはペーパーレス推進の時流にも合っていていい感じです。

ただ、通知書はなぜメッセージボックスに格納されないのか。

別の画面からしか確認できないのはちょっとわかりづらいんじゃないかなぁ。

制度上何か別にしなきゃいけない理由があるのかもしれませんが、e-Taxで申告・申請した内容についてはメッセージボックスですべて確認できるようにした方がわかりやすいのにな、と感じるのは私だけじゃないと思います。